セックスのときの「イク」は、世界的に見ると三つに大別されるという話

つぶやくにしては長い話
当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

 セックスのとき「イク」って他の国ではなんて言ってるの?

セックスのときオーガズムにいたることを日本では「イク」と言ってますが、英語では「I’m coming」でcomeだから「クル」になる、というのはよく言われている話です。

(これに関する疑問はのちほど)

ていうか唐突かよ。

すみません。

ふと気になったもんで。

  

じゃあ他の言語ではどうなのか?と思ったので調べてみました。

軽い気持ちで検索しはじめたものの、意外にもちゃんとした情報が載ってるサイトがない。

そのなかで、これはちゃんとしてるっぽいんじゃないか?と見つけたのがこちらのサイトです。

Improbable Research

マニアックな研究を集めている団体のようです。

Behold, I am Coming Soon! A Study on the Conceptualization of Sexual Orgasm in 27 Languages

そのうちのひとつがこちら。

「イク」は世界ではなんて言うのか、27の言語で調べた人がいるみたいです。ありがとうございます。

詳しくは、二つめにあげたサイトの表を見てみてください。

ここではざっくりとまとめてみます。

Sexy girl

 「come」派、「go」派、「end」派にわかれる

それぞれの言語で「イク」を英語に訳したとき、

ざっくり言うとcomegoendを使ったものの、三つに大別されるようです。

「come」派

ボスニア語

ノルウェー語

北京語(中国)

オランダ語

英語

フランス語

ドイツ語

ヒンディー語(インド)

インドネシア語

イタリア語

韓国語

リトアニア語

スペイン語

タイ語

トルコ語

   

大半が「I’m coming」と訳されるようですが、

ボスニア語と北京語は「I’m coming out」

インドネシアと韓国は「about to come」

フランス語とイタリア語は「I come」

タイ語は「power to come already」

となってます。

  

「come」を使っているという点では共通していますが、表現がそれぞれ微妙に違うようで。

でもその細かいニュアンスまではわたしにはいまいちよくわかりません……。

誰か教えてください!

「go」派

日本語

ポルトガル語

ホロ語(台湾?)

 

意外と?少数派なんですかね。

英訳はみんな「I’m going」でした。

「end」派

ロシア語

セデック語(台湾の先住民セデック族の言語)

タガログ語(フィリピン)

ロシア語は「I’m ending/finishing」

タガログ語は「(I’m)done」

セデック語は「I’m finishing/exiting」

となってます。

これまた細かいニュアンスの違いがよくわかりませんが……けっこういますね「end」派。

日本の「イク」はマイノリティだった

細かいニュアンスの違いはともかく、世界的にに見ると圧倒的に「come」派が多いことがわかりました。

昔みうらじゅんさんが、

「日本は極楽浄土へ『イク』、欧米は神が迎えに『come』」

ってどこかで言っていたのを読んだ記憶があります。

日本と欧米の宗教観の違いが現れているのではないか、という考察でした。

ネットを見るかぎりでは、けっこうその説が浸透しているようです。

  

でもちょっと疑問に思ったのが、「I’m coming」って、「I’m」って言ってるから「移動」してるのは自分ですよね⁇

神は迎えにcomeしてない

でしょこれ。

「come」=来る

っていう単語の意味にひっぱられた解釈をしちゃったんだと思われます、みうらじゅんさん。

なんだか一見もっともらしい説明なので、納得しちゃいそうだし、してる人いっぱいいるみたいなんですけど。

  

世界「イク」「クル」分布図、なんてのもあるみたいですが、

そもそも「クル」という解釈で正しいのか?と。

とりあえず中学生のときに習ったことを思い出すと、

「go」は話し手目線。

「come」は話し相手目線。

とするとイメージ的には、

「go」はロケットが発射

「come」はロケットが月に到着

した場面を言い表しているってイメージでしょうか?

  

宗教観の違いじゃなくて、どの瞬間のことを言おうとしてるか、の違いなんだと思います。

f:id:komadakoma:20170831101013j:plain

そして、「end」派があったとは知りませんでした。

「終わる」って。

「終わる」っていう感覚はどちらかと言うと男性目線のような。

男性だけ終わっちゃう場合ありますよね……。

End

それから、国同士の距離は近くても日本と中国や韓国では表現が違っていたり、ポルトガルとスペインは、国同士の距離も近ければ言語も近いのに違うっていうのも興味深いです。

しっくりくる表現を考えてみた

世界的には3パターンということですが、

自分はどんな表現がいちばんしっくりくるのか?

を改めてまじめに考えてみました。

とりあえず最初に彼氏に聞いてみることに。

ちょっと考えた末に彼が出した答えは、

「でちゃう」

英語で言うと……

「サムシングイズカミングアウト」

かな。

ってなぜかどや顔で言われました。

ハァ?

いや、サムシングっていうかあんた…………

まぁいいでしょう。

わたしも考えてみます。

・・・

・・・

・・・・・・

https://stat.ameba.jp/user_images/20160116/23/sapatugi/fd/e6/j/o0220021913542581260.jpg

ですかね?

ですかね?って言われても困りますよね。

あなたが一番しっくりくる表現はなんですか?  

 

    

   

コメント

  1. Nagi1995 より:

    http://nagi1995.hatenablog.com/entry/2017/07/07/022752
    http://nagi1995.hatenablog.com/entry/2017/07/25/221415
    …翻訳の問題に限って話すなら、”I’m coming”には「既知の目的地に到達しようとしている」ニュアンス、”I’m going”には「帰ってこれないかもしれない未知の領域」に踏み込もうとしているニュアンスが含まれていると思われます。だから前者はどちらかと言えば予定調和的で、後者の方が「楽しそう」であるようには、感じられます。…私はこの記事に、今までの翻訳を全部チェックし直さなければならないくらい、考え込まされています。

  2. komadakoma より:

    Nagiさん!英語の話題なのでコメントくださるんじゃないかと期待してました 笑
    この話題はいろんな意味で興味深いですよね。
    たしかにcomeは、目的地がはっきりしている感じありますね…。
    引用元サイトもぜひ読んでみてください。そしてわたしに教えてください 笑

  3. Nagi1995 より:

    あと、日本でも「阿弥陀さんが迎えに来る」というのが、普通ですからね。みうらじゅんって、いいかげんなやつですね。仏像を見る目に心がこもってないことが丸わかりですね。
    ↓キリスト教における「お迎え」のイメージ
    http://nagi1995.hatenablog.com/entry/2017/07/27/234608
    …紹介して頂いたリンク、読んでみましたが、コメント欄では語り尽くせないものがありますね。「華氏65度の冬」は対象年齢が中学生以上なので、自分のブログで取りあげるわけにも、ちょっと行きません。聖書に出てくる言葉である「Behold! (見よ!)」が使われていたのが、何か面白かった。あと、「死ぬ」というカテゴリーについては別項目が設けられていました。

  4. komadakoma より:

    なぬ!「死ぬ」は表にはなかったですよね。。どこに。。。
    うーん、「お迎え」……不死の体…うーん。

  5. Nagi1995 より:

    私がこのテーマについて真剣に考え込んでしまうのは、それが「人から教わって覚える言葉」では100%ないからです。(情報が氾濫している現在では100%とは言えないかもしれませんが、少なくとも昔はそうだったはずです)。だとするとこれは本当に1人1人の人間の「内側」から、「自然発生的」に生まれてくる言葉なわけです。にも関わらず同じ言語を話している人間は、誰にそう言えと言われたわけでもないのに、同じ表現を「選ぶ」のです。
    言葉というものの本質について考えさせられる、不思議な話だと思います。

  6. komadakoma より:

    ポルノとかAVとか、そういうメディアが広めたってこともあるでしょうけどね。
    それぞれの国で、いつからどうやってその言い方が定着したのかについて、わたしも気になります。

  7. Nagi1995 より:

    …そしてどうしても気になるのは、英語圏の人は「初めて」の時から「come」を使うのだろうかということです。このテーマについては、以上とさせて頂きます。

  8. asdfasfasd より:

    面白いですね。
    ちなみにトルコ語では男がいく時にはpatlıyorumと言います。直訳すると爆発する。
    3つのパターンに入らなかったので書かせていただきました。

  9. komadakoma より:

    爆発⁉激しすぎですね‼
    みんながそんな激しいセックスしてるんですかね…。
    だとしたらうらやましいですが…。

  10. nonda より:

    セックスに限らず日本語で「行く」に相当することを”I’ll come”, “i’m coming”というのが普通です。俺ら飲みに行くけどお前も行くの?の返答はI’m comingが正しく、I’m goingというと日本人丸出しです。

  11. marukan01 より:

    韓国ではし終わると行って来たのように言ったりもします。

  12. 匿名 より:

    「逝く」

  13. デルデ より:

    comeじゃなくてcum(笑)。
    I’m cuming !「射精(デ)る!」ですねww

    • こまだこま こまだこま より:

      >デルデさん
      コメントありがとうございます。
      cumは男性の場合に使うってことですかね。

  14. いけない人 より:

    男性も女性も「cum」です。「come」は聞き間違いが広まったものです。
    まあ、本能的に出る言葉ですから、正しいも間違いもないですけど。
    日本語でも「イグー」とか「イキュー」とか「イックゥ」とか何でもありですよね。

  15. カツオちゃん より:

    ベトナムも「来る」派らしいですよー!
    始める際に「行く」そうですw

    • こまだこま こまだこま より:

      >カツオちゃんさん
      ベトナムはそうなんですかー!
      関係ないですが、来月ベトナム旅行に行ってきます!笑

タイトルとURLをコピーしました