【旅打ち競艇@三国】ボートレース三国と合わせて行きたい観光名所7選

旅打ち競艇◎目指せ24場踏破+韓国競艇(ミサリ競艇場)
当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

わたしたちの旅打ちのコンセプトは「競艇だけじゃなく観光も楽しむ」

ボートレース三国はモーニングレースでレースが15時には終わるので、そのあとの時間を観光に使うことができていいんですよね。

    

今回のわたしたちの旅は2泊3日。

三国に着いた初日と、2日目のレース終了後、3日目の朝~夕方までを三国観光に使いました。
レンタカーは借りず、バスを駆使しての観光です。  

ボートレース三国周辺でわたしが実際に行った観光名所と、行きたかったけど時間の都合で行けなかったおすすめの観光名所を7か所紹介したいと思います。

JR福井駅前広場の恐竜


ちなみにわたしが宿をとったのはJR福井駅前で、駅を出るとけっこうでかめの恐竜がいたので驚きました!

しかも動くし声も出る!

楽天市場JLCボートレースグッズ」で三国限定グッズが買えます!

福井と言えばやっぱり東尋坊

福井県東尋坊

やっぱりまずはここですよね。

自殺の名所としても知られる東尋坊。

「東尋坊」がお坊さんの名前だったってことを初めて知りました。

福井県東尋坊の遊覧船

遊覧船に乗って、東尋坊や向かいの雄島などをゆっくり眺めることができます。

30分の乗船で1400円

うーん、ちょっと高いかな。

でもせっかくなんで乗ってみました。

f:id:komadakoma:20180719123323j:plain

東尋坊の向かいにある雄島。

遊覧船は東尋坊を出て雄島の方まで行き、あとは東尋坊の成り立ちや岩について解説をしながらまわります。

このとき、遊覧船では左側の席に座った方がいいです!

航路の関係上、左側からしかよく見えないところがあるので。

東尋坊を遊覧船に乗って見たところ


下から見上げると、また違った迫力がある東尋坊でした。

東尋坊|国の天然記念物 東尋坊を堪能する | 東尋坊・越前がに・三国温泉 見どころ、遊びどころ満載

ボートレース三国へも近い芦原温泉

福井県芦原温泉の足湯

競艇場までは車で15分ほどの近さにある芦原温泉。

JR芦原温泉駅から歩いてすぐのところに、大きな足湯スポットがあります。

わたしは今回温泉宿には泊まらなかったので、足湯だけ入りました。

電車を待つあいだの時間つぶしにもちょうどいいです。

福井県芦原温泉の足湯


中はけっこう広々としていて、お湯の温度によってわかれています。

足湯は気持ちいいんですが、なんせ気温は35度の真夏。

5分ほどで出てしまいました…。

福井県芦原温泉の屋台村湯けむり横丁

足湯のすぐそばにある屋台村。

夜に撮影された写真をネットで見たときはイイ感じだと思ったんですが、実際に昼間に見ると、ちょっと残念な感じかも……。

いかにも人工的に作った感じが周りの景色から浮いていて、うーん、これはもっと他にやりようがなかったのかなぁ…と思ってしまいます。

観光ガイド – 泊まる | あわら市観光協会

↑これを見てる限りでは、温泉宿自体はけっこう良さげ。

冬に温泉入ってカニ食べて、昼は競艇!っていつかやってみたいです。

道元が開山した曹洞宗の大本山、永平寺

福井県永平寺の入り口

JR福井駅から永平寺ライナーというバスで30分のところにある永平寺。
道元が宗祖の曹洞宗の大本山です。

福井県永平寺の敷地内地図

とにかく広い!!永平寺。
この広いお寺や庭を、修行僧の方たちで全部掃除されているのかと思うと頭がさがります。

福井県永平寺の廊下

階段もぴっかぴか!

福井県永平寺

敷地が広いから?連休中にも関わらずそんなに混んでいませんでした。

福井県永平寺の大広間

とにかくどこもよく磨かれていて、ちゃんと「生きている」お寺という感じがしてとてもよかったです。

f:id:komadakoma:20180719133740j:plain

苔や木々の緑も目にまぶしい、すばらしいお寺でした。

お寺のホームページに、予約をしなくても飛び込みで写経や座禅体験ができるとあったのでやってみようと思っていたんですが、午前中にあったイベントの片付けがあるので、座禅体験は2時間後になると言われてしまい、あきらめました。

普段は大丈夫なんでしょうが、絶対にやりたい!!って人は一応事前に電話で聞いてみたほうがよさそうです。

【公式サイト】大本山永平寺ホームページ

f:id:komadakoma:20180719134255j:plain

見学を終えたあと、広間でずっとDVDを流しているので見てみました。

典座(てんぞ)という、修行僧の食事や仏様に供える食事を作る役職の方を取材したものです。

典座は朝食を作るために午前3時に起きなければいけないとか、修行僧の厳しい生活の様子なども見ていると、典座すごい!修行僧すごい!わたしには絶対無理!!!

永平寺すごい!!と感銘を受けて帰ったんですが…

帰りの新幹線のなかで永平寺について検索していたら、こんな本を見つけてしまいました。

1年間永平寺で修行をした著者が、永平寺での生活を振り返ってつづったものです。

先輩修行僧による新人修行僧への暴力、質素すぎる食事により栄養失調で脚気(かっけ)になる人が続出、などなど…

驚くべき永平寺の実態が書かれているようです。

お寺を見て感動して帰ってきただけに、複雑な気持ちになりました……。

永平寺の見学にかかる時間は、だいたい1時間くらい、DVDをしっかり見るなら2時間くらいを目安にしておくといいと思います。

【公式サイト】大本山永平寺ホームページ

福井松平藩主の別邸、養浩館(ようこうかん)庭園

福井県の名勝養浩館庭園

JR福井駅から徒歩15分のところにある養浩館庭園。バスも出ています。

こじんまりとした庭園で、入館料は210円

第3日曜日は無料で入れ、30分もあれば見学できます。

三国競艇はモーニングレースで15時にはレースが終わるので、それからここへ行ってもじゅうぶん間に合います。

福井県の名勝養浩館庭園

数寄屋造りの建物に大きな池。

建物内も自由に見学できます。

福井県の名勝、養浩館庭園
福井県の名勝、養浩館庭園の建物の中
f:id:komadakoma:20180719143612j:plain
f:id:komadakoma:20180719143701j:plain

競艇で負けてくやしい気持ちを、少しだけやわらげてくれる良い庭園でした。

ふぅ。

名勝 養浩館庭園 特設サイト

日本最古の天守閣、丸岡城

上記の4ヶ所はわたしが実際に行った場所ですが、ここからはわたしが行きたかったけど行けなかった場所です。

f:id:komadakoma:20180720115405j:plain

丸岡城は、現存する天守閣では最古の建築様式をもつお城だそうで。

グーグルの口コミを見ても評価が高かったので、行けなかったのが残念です。

園内には400本のソメイヨシノが植えられていて、日本のさくらの名所100選にも選ばれているそうなので、さくらの時期に競艇に行ったらここは行ってみたほうがいいですね!

丸岡城特集| たび・あそび 丸岡 坂井市丸岡観光協会公式サイト

一乗谷朝倉氏遺跡

f:id:komadakoma:20180720134606j:plain

戦国時代に一乗谷城を中心に越前国を支配した戦国大名朝倉氏の遺跡です。

遺跡全体が国の特別史跡で、そのうち4つの日本庭園は一乗谷朝倉氏庭園の名称で国の特別名勝の指定を受けている、とのことなので、庭園好きのわたしとしては行ってみたかったところです。

一般社団法人 朝倉氏遺跡保存協会 ホームページ

福井と言えば恐竜!福井県立恐竜博物館

f:id:komadakoma:20180720123534j:plain

ここはなんなら一番行ってみたかった場所ですが、時間の都合であきらめました。

カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並び、世界三大恐竜博物館と称されているそうで、そりゃあすごいに決まってますね!

やっぱりここもグーグルの口コミを見るとかなりの高得点です。

JR福井駅からは速くても車で45分とちょっと遠いですが、満足度は高そうな博物館です!

まとめ

今回は2泊3日で東京から福井に、新幹線と特急を乗り継いで行ったんですが、2泊3日とは言え初日と最終日はどちらも移動で4時間ほど取られるのでなかなか大変でした。

でも三国はモーニングのレースをやっているので、1レースから競艇を始めて最終レースまでやっても15時には終われます。

それからでも東尋坊に行ったり養浩館庭園に行ったりできるので、モーニングレースは旅打ちに向いてていいですね~。

   

楽天市場で買える!「JLCボートレースグッズ」が販売している三国限定グッズです。







コメント

タイトルとURLをコピーしました