オーディオブック(本を朗読した音声コンテンツ)が聴き放題になる、AmazonのAudible(オーディブル)
移動中や掃除中などの時間が有効活用できて簡単に読書量が増えるのが大きなメリットで、わたしも愛用して5年がたちました。
とりあえずオーディオブックを無料で試したいということなら、コンテンツが圧倒的に充実しているAudibleからはじめるのが断然おすすめ。
ぶっちゃけ本の読み放題のKindle unlimitedよりも人気作・新作も多いし、プロのイイ声で本を聴くのは予想以上に楽しい新体験です。
当記事では、そんなオーディブルの使い方・使う際の注意点・解約方法を解説します。
- Audibleオーディオブックの売れ筋ランキング
- オーディブルで聴ける声優・芸能人一覧
- オフライン再生でデータ量節約
- オーディオブックが30%OFFで購入可
- オーディブルの使い方
- オーディブルを月額750円で使う方法
- 【2024年11月】Amazonの注目キャンペーン
- ▶対象ギフト券初回2,000円以上購入で200ポイント
▶プライム会員新規登録後30日以内に2,000円以上商品購入で1,000ポイント
▶【11/19まで】Amazonポイント獲得キャンペーン
▶【11/25まで】紙書籍2冊以上購入で最大5%還元
▶【12/6まで】Audible(オーディブル)3か月99円
▶【12/31まで】20%OFF!Amazonデバイス用アクセサリ
▶【1/10まで】Music Unlimited 3か月無料キャンペーン
オーディオブック無料体験ならAudible(オーディブル)がおすすめな理由
オーディオブックの利用が初めてなら、まずはAudibleの無料体験がおすすめな理由は以下の2つです。
- 聴き放題で何冊も試せる
- コンテンツが他の音声サービスより充実していて必ず聴きたい本・コンテンツが見つかる
日本の2大オーディオブックサービスといえばAmazonのAudibleと、オトバンクのaudiobook.jpですが、両社の違いは以下。
Audible | audiobook.jp | |
無料体験 | 30日間 | 14日間 |
月額料金 | 1,500円 | 1,330円(年割プランだと月額833円) |
作品数 | 40万点以上 (日本語は約1万8千点) | 非公開 |
聴き放題の作品数 | 12万点以上 (日本語は約1万7千点) | 1万5千点以上 |
新作・話題作 | 多い | 少ない |
聴き放題のポッドキャスト | 300点以上 | 68点 |
Audibleの方が無料期間は長く、たくさんの本を試し聴きできます。
また、Audibleは新作・話題作・オリジナルポッドキャストが多くコンテンツはかなり充実していて、聴くのが追いつかないくらい魅力的な作品多数。
ナレーションをつとめる声優・芸能人に関してもaudiobook.jpよりも豪華な顔ぶれで、朗読者で本を選ぶ楽しみもあります。
オーディオブック初体験なら、まずはAudibleでオーディオブックの魅力を知るのがおすすめです。
それでは、以下でAudibleの特徴を詳しく解説。
Audibleの始め方が早く知りたい方は、こちらへとんでください。
聴き放題対象本の冊数が業界No.1
Audibleは、12万冊以上が聴き放題です。(聴き放題でないものを含めると40万冊以上)
Audibleの次に、聴き放題対象本の冊数が多いaudiobook.jp と比べると、
- オーディブル:12万冊(日本語作品は1万8千冊)~
- audiobook.jp:1万5千冊~
以下、両サービスの登録画面です。
ジャンル的にもAudibleの方が幅広く取り扱いがあって好みの本やコンテンツが見つかりやすいので、オーディオブックが初めてならまずはAudibleからはじめて、そのあとにaudiobook.jpと比較するのがおすすめ。
継続的に利用するならaudiobook.jpの方が安いので、それぞれコンテンツの質と料金を比べて、無料期間終了後はどちらを利用するか決めるといいでしょう。
▶Audible 12万冊以上聴き放題の本一覧
▶Audibleオーディオブックの売れ筋ランキング
ナレーターに魅力的な声優・俳優が多い
オーディオブックの楽しみ方として、タイトルではなく朗読者で本を選ぶのもすごくおすすめ。
オーディブルの作品を朗読している人には、魅力的な声優・俳優の人がたくさんいます!
「え?この人が朗読を?」と意外な人がいたり、著者本人が朗読している作品も。
何から聴いていいかわからないときは、好きな声優・俳優さんで選んでみると楽しいです。
ポッドキャストも聴き放題
聴き放題の対象本の多さにくわえて、オリジナルポッドキャストも聴き放題で充実しています。
ジャンルは、ビジネス・お笑い・ドラマ・語学・落語などさまざま。
軽くラジオ感覚で聴けるものから、聴きごたえのあるオーディオドラマまでそろっていて、このポッドキャストだけでもかなり楽しめます。
▶聴き放題ポッドキャストの番組(日本語)一覧
▶聴き放題ポッドキャストの番組(全言語)一覧
対応端末が多い
Audibleは、スマホはもちろんPC・タブレット・Apple Watch・Amazon Echo(Alexa)などいろんなデバイスで聴けます。
なので、移動中・運動中・入浴中などさまざまなシーンに対応できて使い勝手は抜群。
アプリの操作も感覚的に理解できるようになっているので、使い方に戸惑うことはほとんどありません。
※複数端末での同時視聴はできません。
オーディオブックが30%OFFで購入可
Amazonのオーディオブックは、Audibleに登録しなくても購入できます。
でも、登録していれば無料体験中でも通常の30%OFFで購入可能。
購入した本は無料体験終了後も聴けます。
▶Audibleオーディオブックの売れ筋ランキング
Audible(オーディブル)無料体験のはじめかた
Audibleは、以下の3ステップで簡単にはじめられます。
- 無料体験に登録
- オーディブルのアプリをインストール
- 選んだ本の再生・購入
順番に見ていきます。
無料体験に登録
すでにAmazonにメールアドレスやクレジットカード情報などを登録している人は、AmazonアカウントにログインしてAudibleのページの「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう」というボタンを押して進んでいくだけです。
30日間を過ぎると自動的に有料会員に切り替わるので、そこだけ注意。
この日を過ぎると有料になるよ!の日は、無料体験に登録する直前の画面に出てくるので、チェックしておきましょう。
アプリをインストール
端末にオーディブルのアプリをインストールします。
サインインしてアプリを開いたら、好きな本を探していきます。
アプリでは以下の3つのやり方で本が探せます。
- ホーム画面をスクロール
- 画面右上の虫眼鏡マークから好きな本を検索
- 画面下の「コンテンツ」というところからジャンル別に本を探す
選んだ本の再生
選んだ本の再生方法は、以下の2つです。
- 再生(ストリーミング再生)
- ライブラリーに追加(オフライン再生)
「再生」をタップすると、そのまますぐに再生。
「ライブラリーに追加」をタップすると、本はいったんライブラリーに保存されるので、あとでライブラリーからデータをダウンロードすると再生できます。
Wi-Fiのあるところでダウンロードしておけば、データ量の節約になる・ネットに接続できない機内などでも聴けるのでおすすめです。
再生画面では、以下のような操作ができます。
- 再生速度の変更:0.5倍速〜3.5倍速まで0.1倍ずつ調整
- 目次から好きなところへ飛ぶ
- 早送り・巻き戻し:30秒ごとに早送り・巻き戻しできる
- 付属資料・PDFを見る:図解などの付属資料を音声を聴きながら見られる
- スリープタイマー:設定した時間で再生が終わるようにする
- ブックマーク:気になったところに目印・メモが残せる
- ボタン無しの操作:ボタンを使わずスワイプで直感的に操作するモード
- ドライブモード:運転中でも操作しやすいよう画面表示を変えるモード
- ダークモード:目の負担や電池消費を軽減するモード
通常の30%OFFで本を購入
本を購入したい場合は、「その他のオプション」をタップすると通常の30%OFFで購入できます。
購入した本は、退会後もライブラリーに残っていて聴けます。
Audible(オーディブル)を使うときの注意点
Audibleを使うときの注意点をまとめました。
- オーディブルは自動更新
- オーディブルは30日間の無料体験が終わると、自動的に有料会員(月額1,500円)にきりかわります。
無料期間だけ利用したい人は、契約が更新される前に解約しましょう。
(解約方法は次の段落で解説)
- 再生方法は「ライブラリーで聴く」がおすすめ
- オーディブルを再生するときは、ストリーミング再生ではなく「ライブラリーで聴く」のがおすすめ。
Wi-Fiのあるところで本をダウンロードしておくとデータ量の節約になり、オフライン(ネット接続なし)で聴けて便利です。
- 聴き放題の対象外の本もある
- オーディブルはすべての本が聴き放題というわけではありません。
対象外の場合は、本をタップしたときに「聴き放題対象外」と表示されます。
Audible(オーディブル)の無料期間を確認する方法
オーディブルの無料期間がいつまでかは、以下の手順で確認できます。
登録後すぐに解約手続きをしても無料期間が終了する日までは聴けるので、無料期間だけ利用したい人は先に解約手続きをすませておきましょう。
Audible(オーディブル)の解約/退会はPC版サイトから
オーディブル解約は、スマホアプリやスマホサイトからはできません。
スマホでPC版サイトを表示させるか、PCからAudibleサイトにログインして手続きをします。
- Amazonオーディブルにログイン
- 「○○さん、こんにちは!」より「アカウントサービス」へすすむ
- 「退会手続きへ」をクリック
- 「このまま退会手続きを行う」をクリック
- 退会理由を選び、「次へ」をクリック
- 「退会手続きを完了する」をクリックして完了
実際の画面を順番に見ていきます。
スマホからアクセスする場合はまず、右上の、●が3つ縦に並んでいるところをタップして「PC版サイト」にきりかえます
「〇〇さん、こんにちは!」とかいてあるところをクリックして、「アカウントサービス」をクリック
「退会手続きへ」をクリック
「このまま退会手続きを行う」をクリック
退会する理由を選んで、「次へ」をクリック
「退会手続きを完了する」をクリックしたら終了です
退会後も、無料期間が終了するまでは聴き放題だし、購入した本は無料期間終了後もライブラリーに残っていて聴けます。
- Audibleオーディオブックの売れ筋ランキング
- オーディブルで聴ける声優・芸能人一覧
- オフライン再生でデータ量節約
- オーディオブックが30%OFFで購入可
- オーディブルの使い方
- オーディブルを月額750円で使う方法
最初の1冊に!Audible(オーディブル)で聴きたいおすすめ小説
Audibleは効率的にインプットできるということで、ビジネス書や自己啓発系を聴きたい人も多いと思います。
でも個人的には、まず最初の1冊は朗読者の技術と魅力が感じられる小説を聴くのがおすすめ!
ふつうの読書とは全く違った読書体験で、新鮮かつ楽しいです。
ということで、わたしが実際に聴いてみてよかった小説をいくつか紹介。
好きな声優さんや俳優さんで本を選ぶというのもオーディオブックならではの楽しみ方です。
火花(著:又吉直樹/朗読:堤真一)
「堤真一さんが好きだから」という理由で、わたしがAudibleの最初の1冊に選んだのがこの本。
堤真一さんの演技力がすごすぎて、「オーディオブックってすげーな!」と驚きました。
まず単純に、イイ声をイヤホンで聴くとゾクゾクします(笑)
コンビニ人間(著:村田沙耶香/朗読:大久保佳代子)
こちらも「火花」と同じく芥川賞受賞作品。
大久保さんこういう仕事もしてるんだ!と思って聴いてみたら、意外によかったです。
朗読の「技術」という点では拙いところがありますが、物語の世界観や主人公の雰囲気と、大久保さんの地味な語り口がマッチしていてとても楽しめました。
日の名残り(著:カズオ・イシグロ/朗読:田辺誠一)
わたしはこの本は普通に文庫本で読んだことがあったんですが、田辺誠一さんの朗読ということで聴いてみました。
過度な抑揚のない落ち着いた語り口が物語の雰囲気に合っていて、とても聴きやすくて良かったです。
「火花」の堤真一さんの朗読とは対照的で、朗読と一口に言ってもいろんなスタイルがあるなーと感じておもしろいです。
ザリガニの鳴くところ(著:ディーリア・オーエンズ/朗読:池澤春菜)
通常の再生スピードだと再生時間16時間52分と、かなり聴きごたえのあるこの小説。
内容がおもしろいのはもちろん、声優の池澤春奈さんの技量がすばらしく、「またこの人の朗読を聴いてみたい」と思わせるものがありました。
作家の池澤夏樹さんの娘さんなんですね。
【池澤春奈さんが朗読するその他の作品】
未来(著:湊かなえ/朗読:のん)
こちらも通常の再生スピードだと14時間34分という大作。
内容はかなりヘビーで、聴くのが辛くなってくるようなエピソードの連続なんですが、NHKの朝ドラ『あまちゃん』でおなじみ、のん(能年玲奈)さんの朗読が期待以上ですごくよかったです。
各キャラクターの演じ分けがすごく自然で聴きやすくて、さすがの演技力。
長時間の作品でしたが一気に聴いてしまいました。
Audible(オーディブル)無料体験後は月額750円で利用も可能
Audible(オーディブル)は通常月額1,500円ですが、以下の場合に月額750円で使えることがあります。
- 退会手続きに進んだ場合
- 退会後に半額キャンペーンのお誘いメールが来た場合
退会手続きに進むと、「月額750円でもう少し継続しませんか?」とひきとめられたり、退会後に「3か月間月額750円にするからもう一度利用してみませんか?」とメールが来たりすることがあります。
これらのお誘いは必ずあるというわけではないですが、お得に利用できるチャンスがあるということは気にとめておくといいでしょう。
- Audibleオーディオブックの売れ筋ランキング
- オーディブルで聴ける声優・芸能人一覧
- オフライン再生でデータ量節約
- オーディオブックが30%OFFで購入可
- オーディブルの使い方
- オーディブルを月額750円で使う方法
コメント