今回わたしはプレミアムG1のヤングダービー観戦のため、初めての徳山へ!
徳山はLIVE画像を見るたびに「すごく景色が良くて気持ちよさそうな場だな~」と思ってましたが、実際に行ってみるとやっぱりすごく気持ちのいい場でした(^^)/
そして、スタンドがきれいで広くて超快適。
多摩川をホームプールとしてるわたしとしては、「多摩川もこれくらいきれいになったらな……」と思っちゃいました(笑)
ではでは、ボートレース徳山の場内のようすをレポートしたいと思います!
旅行予約はポイントサイト「モッピー」経由での予約がお得
- 上場企業「セレス」が15年以上運営していて安心
- 1P=1円・現金・電子マネー・マイルなどに交換可能
- ふだんの旅行予約や買い物をモッピー経由にするだけでポイント貯まる
- 登録は1分で完了
- 当ブログリンクから登録後条件クリアで2,000ポイント
ボートレース徳山の水面特徴
ボートレース徳山の水面特徴を、ボートレース徳山公式サイトと、元ボートレーサーの土屋幸宏選手の著書『ボートレース24場攻略ガイド』を参考にまとめました。
- イン断然有利
笠戸湾の奥に位置していて、周辺を太華山・笠戸島などに囲まれているので強風が遮られ、コンディションは比較的穏やか。
1マークまでの距離も遠いため、ダッシュのまくりが届かずインが有利。
- 風と潮位に注意
基本はインが有利なものの、満潮時は2マークにうねりが出て艇が流れ気味になり道中の逆転も。
干潮時はパワー勝負、満潮時はさばき勝負。
笠戸湾からの海風(追い風)が吹くとスタートが難しくなり、ダッシュ勢の出番が減る。
- まくりで高配当&地元勢有利
インが断然有利な場だからこそ、まくりが決まれば高配当。
バックストレッチは全国でもトップクラスなので、握りやすい水面ではある。
ただ干満の差が激しくスタートの見え方が難しいため、スタートに関してはは走り慣れた地元の選手が有利。
▶ボートレース徳山公式サイト 水面特性・進入コース別情報
▶『ボートレース日和』ボートレース徳山
ボートレース徳山の場内のようす
ボートレース徳山の本場は、スタンド棟がなんと東・中央・西と3つも!
水面に対してのスタンドの面積は広く、それぞれの棟は通路で結ばれています。
日々の入場者数を考えるとものすごく広いスタンドで、しかもすごくきれいだったので驚きました!
水面
徳山の水面は笠戸湾の奥に位置していて、向かい側は漁港になっている関係からか、対岸に大型電光掲示板がありません。
レースの様子やオッズがすぐに見られないのはすごく不便ですが、そのぶん景色は抜群です(笑)
どこから見ても本当に気持ちのいい眺め!
水面もけっこう近く感じられて、写真は撮りやすいんじゃないかな~と思います。
第8回ヤングダービーは、羽野きゅんが制しました!
さすがの貫禄勝ちって感じでしたね……。
東スタンド
新スタンドはきれいで旧スタンドは古い、っていう場はよくありますが、徳山の3つあるスタンドはどれもきれいでした。
1階
2マーク側にある東スタンドの1階部分には室内の席はありません。
日陰になっているスタンド棟の下にいくつかテーブルがあり、天気が良ければわりと過ごしやすい感じです。
投票所はちょっと遠いですかね。
ピットはよく見える!
発走前の、敬礼するところまで見えます。
そして、レース終了後にボートを引き上げるところも。
写真を撮りたい人にとっては、いろんなシーンが撮りやすくて良さそうです。
2階
2階はベンチシートのみの、ゆったりとした造り。
このスタンドには人が少なく、かなりのんびりとした感じで観戦できます。
水面の見え方はこんな感じ。
フロアもすいているしきれいです。
あとで紹介する中央スタンドにもステージがありましたが、ここにもイベントステージが。
せっかくイスもきれいなんですけど、今は使われてないんですかね?
中央スタンド
中央スタンドが一番新しいのか、外も中もきれいでした。
1階
入場してすぐのところに、インフォメーションがあります。
キャッシュレスカードはここで作れて、グッズも多少置いてありました。
徳山はキャッシュレスカードがあるとなんと入場無料なので、ぜひ作っておきましょう!
こじんまりとしたイベントステージ。
この距離で選手が見れたらめちゃくちゃ近くて最高ですね。
イベントステージの横には、キッズルームもありました。
キッズルームは1マーク側の西スタンド2階にもあります。
外に出ると、おしゃれなウッドデッキがあって快適に過ごせます。
2階
2階は、めちゃめちゃきれいで快適な一般席です。
まずは女性専用シートの「すなっちシート」
席数は少ないものの、きれいで快適。
あくまで女性専用で、カップルはダメっぽい?のが残念ですが……。
室内にはレースのカーテンがかかっていてソファも置かれ、有料指定席のような感じです。
女性専用シートって、ほんとどこの場に行ってもきれいですね~。
そして一般席もきれい!
女性専用シートと同じ、3列のテーブル席になっていて、席にはマークシートとジューススタンドもあり、こちらも有料指定席のような感じ。
わざわざ西スタンドの有料指定席をとらなくても、ここ中央スタンド2階の一般席でじゅうぶん快適です。
前の2列ぐらいは陽が当たるので、なるべく後ろの席を取るのがおすすめです。
3階
3階には、イベントなどに使われる特別観覧席のROKUがあります。
西スタンド
1マーク側にあるのが西スタンド。
こちらも東スタンドと同じく、1階部分には室内の席はありません。
1階
1階は、外にテーブル席やイスが少し置いてあり、投票所もすぐ近くにあるのでいいですね。
ただ、けっこう陽は当たるかも。
2階
2階の一般席は、テーブルのある中央スタンドと違ってごくふつうの席です。
そして、中央スタンドと西スタンドを結ぶ通路のところに張り出している丸いスペースが「ペデストリアンデッキ」
徳山は本当にビュースポットがいくつもあって楽しいです。
3階(有料指定席)
有料指定席は1マーク側にしかなく、こじんまりとしたスペースで席数はそんなに多くありません。
1マーク側、いちばん端っこはちょうどターンマークのあたり。
指定席の購入のしかたやフロアの様子については、以下の記事に詳しく書いてます。
ボートレース徳山の食事
場内で食事ができる場所や売店はこちらの3か所。
- 東スタンド外食堂・売店「マーメイド」
- 中央スタンド2階売店「マリン」
- 西スタンド2階売店「帆のかⅡ」・3階レストラン「ドルフィン」
スタンドはすごく広いものの、普段は入場者数はそんなに多くないでしょうから、食堂はこじんまりとしていて、売店で販売しているお弁当もそんなに数は多くなかったです。
全体的に値段は安くて、基本的にワンコインでご飯食べれるって感じでした。
東スタンドの外にある食堂「マーメイド」
西スタンド3階レストラン「ドルフィン」とは違うメニューなのかな?と思いきや、ほとんど同じでしたね(笑)
券売機で先に食券を買います。
日替わり定食500円は安い!と思ったけど、この日はお休みしてたので、わたしはかき揚げそばセットを注文。
おばちゃんに食券をわたして、かき揚げそばとセットのおいなりさんを頼んだら、「おいなりは時間かかるからおにぎりにしてもらっていい?」と言われ、しかたなくおにぎりに変更。
おいなり好きなのに……(´・ω・)
かき揚げそばセット(500円)、おにぎり2個ついて500円は安いですね。
そして、この日は使われているお米が新米だったということで、おにぎりがすごくウマい!!
一口食べた瞬間に「この米ウマい!!」となったので、結果的にはおいなりじゃなくて良かったです(笑)
中央スタンド2階売店の「マリン」
ちょっとしたお菓子やコーヒーマシンもあって、コーヒーは朝の早い時間は100円で飲めます。(通常は150円)
食事メニューは、うどん・カレーライス・おにぎり・おいなり。
右端にある小さな券売機で食券を買ってからおばちゃんに注文します。
肉うどん(400円)
売店のすぐそばにテーブル付きの一般席があるので、席に持って帰ってゆっくり食べられるのがイイ。
もうちょっとしっかりしたお肉入っててほしいな~と思いますが、400円だからこんなもんでしょう。
おいしかったです。
西スタンド2階売店の「帆のかⅡ」
お菓子、お弁当、パン、アイスなど、食事メニューがないぶん売店「マリン」より軽食は充実してます。
西スタンド3階レストラン「ドルフィン」
指定席から一番近いレストランになります。
全部ワンコインで食べられる、お財布に優しい価格設定。
カツカレーでも500円!
ビールは、キャッシュレス会員限定で飲めるみたいです。
売店・レストランはキャッシュレスカードで決済すると、10%ポイント還元されるのでお得です!
この日のおまかせ定食はマーボ丼定食。
先に会計を済ませてから席に着きます。
わたしは牛骨ラーメン小(500円)
小でもふつうに量はあって、わたしはちょうどよかったです。
とろっとした濃い目のスープがおいしい。
彼氏はマーボ丼定食(500円)
レトルトでしょうが……これでワンコインならいいですね。
ボートレース徳山へのアクセス
ボートレース徳山へは、JR徳山駅(みなと口)・JR櫛ケ浜駅の2つの駅から無料タクシーが出ています。
JR徳山駅では、みなと口を出てロータリーの向こう側にタクシーが待機してました。
運行時間は開催レースによって違うと思うので、公式サイトで確認してみてください。
時間は一応決まってはいるものの、満席になれば時間より早く出発してくれる感じでした。
帰りは、櫛ケ浜駅経由・徳山駅行きの無料バスが出ていて、各バス停での途中下車もできます。
【車】
山陽自動車道・徳山東IC下車、県道366号線を経由して約15分
【無料タクシー(往路)】
JR徳山駅みなと口から約20分
JR櫛ケ浜駅前から約5分
※運行時間は公式サイトで要確認
【無料バス(復路)】
12レース終了後
※運行時間は公式サイトで要確認
ちなみに山口県まで飛行機で行く場合、空港は岩国錦帯橋空港か山口宇部空港のどちらか。
そして徳山駅は、この2つの空港のちょうど真ん中くらいにあって、アクセスはいいとは言えません……。
今回わたしは岩国錦帯橋空港から入ったため、岩国観光もしました!
旅行予約はポイントサイト「モッピー」経由での予約がお得
- 上場企業「セレス」が15年以上運営していて安心
- 1P=1円・現金・電子マネー・マイルなどに交換可能
- ふだんの旅行予約や買い物をモッピー経由にするだけでポイント貯まる
- 登録は1分で完了
- 当ブログリンクから登録後条件クリアで2,000ポイント
コメント