【マドリード】徒歩でまわれる!主要美術館3つの無料入場時間

マドリード
当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

マドリードには無料で入場できる美術館がたくさんあります。

「裸のマハ」のあるプラド美術館も、「ゲルニカ」のあるソフィア王妃芸術センターも無料!

ただしもちろん曜日と時間の指定アリです。

今回わたしはマドリードは1日半の滞在で時間に余裕がなかったので、ちょっとしんどいですが2つの美術館を1日でまわることに。

プラド美術館はお昼にじっくり見て、ソフィア王妃芸術センターへはほとんど「ゲルニカ」を観るためだけに夜の無料の時間帯に行きました。

今回のわたしのように、「時間に余裕はないけどあの絵は観たい!」という人にとってはかなりありがたいシステムです。入場料払ったら、やっぱり他もちゃんと観なきゃって感じになっちゃうけど、無料ならそのへん気楽。

 

この記事では、マドリードの主要な美術館3つの無料観覧時間についてまとめたので、無料の時間をうまくあなたの旅程に組み込んでみてください!

プラド美術館

マドリードのプラド美術館の外観

【無料入場時間】

月曜~土曜 18:00~20:00 、日曜・祝日 17:00~19:00

5月18日、11月19日は終日無料

無料入場がはじまる30分前にはすでに行列ができていたので、1時間くらい前からみなさん並ぶものと思われます。

【通常の開館時間】

月曜~土曜 10:00~20:00 、日曜・祝日 10:00~19:00

1月1日、5月1日、12月25日休館

入場料15ユーロ

プラド美術館の公式サイト 

詳しくはこちらのサイトから。チケットの説明については日本語もあります。  

 

わたしはこの日、プラド美術館→ソフィア王妃芸術センターとハシゴする予定だったので、プラド美術館へは普通にお昼の有料の時間帯に行きました。

プラド美術館は今年(2019年)が200周年ということで、外側はリニューアル工事中。

チケットを買う場所は、窓口から建物にそって行列ができているのですぐにわかります。けっこう長い列のように見えたんですが、意外とサクサク進んで10~15分ほどで入館することができました。

 

ルーブル美術館ほどではありませんが、0階~2階の3つのフロアがあって、とても広いです。

ゴヤの「裸のマハ」、エル・グレコの宗教画、ヴェラスケスなどが有名です。

駆け足でまわっても2時間、じっくり観るなら4時間くらいは必要だと思います。いっぺんに観るのもなかなか大変なので、日程に余裕のある人は、日をわけて無料観覧の時間帯に行くのもいいと思います!

プラド美術館からソフィア王妃芸術センターへ行く途中にも、生ハム博物館があります。笑


ソフィア王妃芸術センター

マドリードのソフィア王妃芸術センターの外観

【無料入場時間】

月〜土曜日の19:00〜21:00(火曜日は休館)、日曜日の13:30〜19:00(一部展示のみ)

4/18、5/18、10/12、12/6は終日無料

【通常の開館時間】

月~土曜日(火曜を除く)の10:00~21:00、日曜の10:00~19:00(変更有)

火曜休館。

入場料10ユーロ。

18歳以下、65歳以上、25歳までの学生無料。

ソフィア王妃芸術センター公式サイト

マドリードのソフィア王妃芸術センターの無料観覧のために並ぶ人たち

プラド美術館を観たあと、その周辺を散策・休憩してからソフィア王妃芸術センターの入り口に来てみると、すでに長い行列が!慌てて並びました。

無料入場のはじまる30分前ほどにはすでにこれくらい並んでいました。プラド美術館より列が長いような。

しかも入場がはじまってからもなかなか列は進まず、入場するまでに20分以上はかかりました。

他の方のブログを参考にすると、どうやらわたしが並んだこのサバティーニ入場口(ガラスのエレベーターがある側)よりも、裏側にあるヌーベル入場口のほうが比較的すいているとのことです。

 

展示でなんといっても有名なのはピカソの「ゲルニカ」!2階の206番の部屋にあります。

他にもピカソの初期のころの作品や、ダリやミロなど、現代絵画が多いです。

プラダ美術館で宗教画をたっぷり観たあとだったので、現代絵画が余計に新鮮に感じるというか、ピカソってやっぱり新機軸を打ち出したんだな!すごいなー!!と感じました。笑

頭をガツンとやられる感じの衝撃ですね。笑

ティッセンボルネミッサ美術館

わたしは時間がなくてここには行けなかったので、写真はないですが情報をまとめておきます。


【無料入場時間】

毎週月曜の12:00~16:00

無料入場の日は、特別展示は観られません。

【通常の開館時間】

火曜日~日曜日の10:00~19:00

1月1日、5月1日、12月25日休館

入場料12ユーロ。 

18歳以下無料、学生と65歳以上は割引あり。

ティッセンボルネミッサ美術館の公式サイト

 

親子2代にわたるティッセン・ボルネミッサ男爵家のコレクションからなる美術館。

なんとこの個人コレクションは、イギリスのエリザベス女王についで世界第2位なんだとか!

古典絵画は父親が、19世紀~20世紀の作品は息子が集めたため、8世紀にわたるヨーロッパ美術の流れを見わたすことができる美術館となっているそうです。

モネ、ルノワール、ドガ、ゴッホなど、印象派の画家たちの作品も多く収容されているので、個人的にはここが一番観てて楽しそうだな~と思いました。今回は行けなかったけど。笑

今度またマドリードを訪れることがあったら、ぜひ行ってみたい美術館です!

まとめ

ここにあげた3つの美術館は作品数が多くて、じっくり観るとしたらどこも3~4時間はかかってしまいそうな美術館です。

でも時間に余裕がない人は今回のわたしのように、無料の時間帯に観たい絵だけを観る、っていうのもいいと思います。

日曜なら、ソフィア王妃芸術センター(一部展示のみ)→プラド美術館

月曜なら、ティッセンボルネミッサ美術館→プラド美術館orソフィア王妃芸術センター

というルートで行くと、どちらも無料で観ることができちゃいます。

ここにあげた3つの美術館はぜんぶ徒歩圏内にあるので、あなたなりに旅程をアレンジしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました